寝たきりの方

疾病の進行や加齢により寝ている時間が増えると、身体をうまく動かすことができず、寝たきりの状態になってしまいます。
寝たきりの状態になると介助者様の負担も増えてしまうため、
ご本人のケアをしつつ介助者様の負担を減らす環境を整える必要があります。
負担の例として、寝たきりの方の身体を拭いたり、床ずれ防止のための体位変換(ポジションチェンジ)など腰をかがめる機会などがあげられます。
介助者様が腰を痛めてしまわないよう、高さ調節のできる介護ベッドを使用することで、負担を軽減することができます。
また、ご本人が身体を動かすことが難しくなるため、おむつの着用や脱ぎ着がしやすい衣類をおすすめします。
入浴に関しても、立ち座りがしやすくなるシャワーチェアや立位保持のための手すり、
転倒防止の滑り止めマットなど、安全に配慮した環境にすることが重要です。
このようなお悩みは、介護用品・福祉用具を使うことで軽減されるでしょう。
それぞれのお悩みに対するおすすめの商品をご紹介いたします。
現在のお身体の状況
- 介護の負担が大きい
- 身体が不自由
- ベッドから移動したい
お悩みを選ぶ
- 介助する負担が大きい
- 消耗品の買い物が大変
- 着替えに時間がかかる
- 室内を移動したい
- 買い物や散歩に行きたい
介護ベッド

介護ベッドはご利用者様の動きをサポートし、体にかかる負担を軽減する役割をもつ介護用品です。起き上がったり立ち上がったりする動作も、余計な力を使わずに行えます。
介護ベッドの特徴は、背中や膝を押し上げる機能が付いていることです。この機能は長時間同じ体勢になるのを防ぎ、足のむくみ対策にも活用できます。好みに合わせて調節できるため、眠るときの痛みや息苦しさも軽減でき、安定した眠りにも繋がるでしょう。
なお、介護ベッドはご利用者様の動きをサポートするだけでなく、介護者様の負担も軽減します。介護しやすい高さに調整することで、体にかかる負担を和らげることが可能です。
介護ベッドのおすすめ商品
楽匠プラス Hタイプ 3モーション スリムボード(木製ボード) キャメル
229,800円(税込)

こんな方におすすめ
離床支援 マルチポジションベッド 木製ボード 固定脚 (GR-MP L/R付)
728,000円(税込)

こんな方におすすめ
【プラッツ】ミオレットIII 3モーター(木製宮付きボード) 90cm幅
172,000円(税込)

こんな方におすすめ
介護用おむつ

ご高齢の方にとって、おむつを使用することは、メリットがある一方でデメリットもあります。
できるだけ排泄はトイレで行うようにし、トイレへの移動が困難な場合はポータブルトイレの活用をおすすめします。
ポータブルトイレへの移動が困難な場合は尿器や差し込み便器を利用し、なるべくご本人で排泄をできるような工夫もご検討ください。
また、少量の尿もれや失禁が気になる場合は、下着に直接つけて使える失禁用パッドや、尿を吸収できる布の下着(失禁パンツ・尿もれパンツ)を使用するのもよいでしょう。
おむつを使用するメリット
おむつを使用するデメリット
おむつの使用をおすすめしたい方
介護用おむつのおすすめ商品
横モレあんしんテープ止め M (20枚入)
2.013円(税込)

特徴
こんな方におすすめ
アクティ寝たまま交換テープ止め S〜M (22枚入)
2,299円(税込)

こんな方におすすめ
一晩中あんしん尿とりパッド 夜用スーパー (24枚入)
1,650円(税込)

特徴
こんな方におすすめ
介護衣類

寝たきりの方の場合、着替えの際の介助負担はとても大きいものとなります。
そのため、着替えやすく着心地の良い衣類をお選びください。
また、着替えの際も衣類にシワが付かないよう気を付けなければいけません。
衣類のシワは床ずれの原因になります。寝ている時間が長い場合は、シーツ等と同様に衣類のねじれやしわ・たるみを直すようにしましょう。
介護衣類のおすすめ商品
ケアねまき(ガーゼタイプ)
4,084円(税込)

こんな方におすすめ
【超売れ筋】播州織 オーガニック静養ねまき
8,580円(税込)

こんな方におすすめ
【超売れ筋】ケアねまき(メリヤスタイプ)
4,861円(税込)

こんな方におすすめ
室内向けリクライニング車椅子

リクライニング車椅子は頭の部分に支えがあります。
支えがあることで、頭を安定させ姿勢を保つことができます。
普通の車椅子よりも背もたれが広いため圧力を分散でき
長時間使用しても疲れにくくなります。
しかし、普通の車椅子より重量があるため力が必要になります。
力の弱い方が移動や方向転換させる際には注意が必要です。
また、利用者様の体重が重い場合、移動時に車椅子からずれ落ちることもあります。
室内用リクライニング車椅子のおすすめ商品
【超売れ筋】介助用ティルト&リクライニング車椅子スキット8
123,867円(税込)

こんな方におすすめ
介助用リクライニング車椅子 RR53−DNB(介助ブレーキ付)デスクタイプ・脚部エレベーティング
65,990 円(税込)

こんな方におすすめ
介助用ティルト&リクライニング車椅子オアシス OS−12TR
149,280円(税込)

こんな方におすすめ
屋外向けリクライニング車椅子

リクライニング車椅子は頭の部分に支えがあります。
支えがあることで、頭を安定させ姿勢を保つことができます。
普通の車椅子よりも背もたれが広いため圧力を分散でき
長時間使用しても疲れにくくなります。
屋外で車いすを使用する際は、振動がより少ない自走式タイプがおすすめです。
ご利用者様のお身体の状態によっては、振動が加わってしまうことで、身体が傾いてしまい身体が車椅子からずれて落ちてしまうこともありますので、お身体の状況に合った機種をご利用下さい。
屋外用リクライニング車椅子のおすすめ商品
自走用ティルト&リクライニング車椅子BAL−11 ノーパンクタイヤ仕様
91,734 円(税込)

こんな方におすすめ
自走用ティルト&リクライニング車椅子 TR−1 肘跳ね上げ・足台スイングアウト
119,067円(税込)

こんな方におすすめ
ティルト&リクライニング車いす 自走用 KX22−42EL 脱着式アームサポート・エレベーティング&スイングインアウト脚部
118,667 円(税込)

特徴
こんな方におすすめ