けあ太朗トップ > 介護用品館 > 車椅子(トップ) > ■リクライニング式
リクライニング・ティルト式車椅子をタイプで選ぶ
背もたれの角度を調整できる車椅子のことを、よく「リクライニング車椅子」と呼ぶことが多いですが、
実は、このリクライニングの中でも、角度調整の方法で、「リクライニング」「ティルト」「ティルト&リクライニング」と
大きく3つのタイプがあるんです!それぞれの違いは下の表をご覧ください。
お身体の状態や解決したいお悩によって、選び分けることが重要です。
種類 |
リクライニング |
ティルト |
ティルト&リクライニング |
商品写真 |
 |
 |
 |
ここがオススメ! |
普通の車椅子では姿勢保持が難し い方や、定期的に仰向け姿勢への 変換が必要な方に |
リクライニングではすべり落ちて しまう方や、床ずれが心配な方に |
ティルトだけでは完璧な姿勢保持 が困難な方に。リクライニング機能 を組み合わせて角度調節を行い 座位保持を可能にします。 |
傾け方 |
座面はそのままで、背シートのみ 傾けが可能 |
座面と背シートが一定の角度を 保ったまま、前後に傾け可能 |
リクライニングとティルトの機能 を兼ねそろえ! |
仰向け姿勢 |
○ |
− |
○ |
体圧分散による床ずれ予防 |
− |
○ |
○ |
すべり座りの防止 |
− |
○ |
○ |
|
詳しくはこちら |
詳しくはこちら |
詳しくはこちら |